幼児・小学生からの子供英語教室・英会話スクール

世界でTOP大学を目指す子供たち10万人以上が受講中

VR・AR・AIを駆使し世界TOP50の大学を目指す STEAM型英語教室 ー長期的な目標設定と短期的な学習効果ー

世界でTOP大学を目指す子供たち10万人以上が受講中
  1. VR
    想像力を覚醒

  2. AR
    好奇心を刺激

  3. AI
    学習効率を向上

世界でTOP大学を目指す子供たち10万人以上が受講中

保護者さまの声:
『3ヶ月で上達を実感!』 (Satoくん/ 年長さん)

5歳の春に入会し、小学校1年生のレベル”Seedbed1” から学習を始めました。年齢的に「ちょっと難しいかな」と思ったのですが、教室でのデジタル機器を活用した先端的な授業とPC・タブレットを使った自宅での学習が楽しいようで、本人が自発的に毎日学習をするようになり、学習習慣が身につきました。

入会して3ヶ月でタームテストを受け、そのレポートを先生から説明されましたが、短期間にもかかわらず、発音だけではなく、ライティングの能力も格段に向上していることに驚きました。スマートフォンから学習状況や提出した録画や録音記録をいつでも見ることができるので、その上達の過程を家族で振り返っています。

半年が経ち、街で外国の方を見かけると自分から話しかけて行くまでになりました。また、教室では次のレベルに進級し、難易度は上がりましたが、本人は意欲満々で取組んでいます。英語学習を通じて自律心が芽生えたように感じます。

英語教室をはじめて3ヶ月で上達を実感!
英語教室をはじめて3ヶ月で上達を実感! 英語教室をはじめて3ヶ月で上達を実感!
子供を英語教室に通わせるべきか 子供を英語教室に通わせるべきか
英語教室をはじめて3ヶ月で上達を実感!

幼稚園・保育園に通園されている方へ

幼稚園・保育園に入園するまでは、「幼児からの早期英語教育は必要ない」と思ってはいたけれど、周囲の状況を見て「やはり英語は」と感じておられる方は少なくありません。

しかし、どんな英語教室に通わせればよいか、子供にとってより良い英語スクールはどうやって探せばよいのか、数ある英語教室を比較検討する優先順位がわからずお悩みではないでしょうか。

子供の英語教室は
どう選ぶ?

英語教室はどう選ぶ? 英語教室はどう選ぶ?

私立・公立小学校に通学されている方へ

英語が中学受験の科目に
追加されます

いまや公立中学校でもインターナショナルバカロレア認定校が登場する時代になりました。私立・公立を問わず、世界の大学を目指す学校が増加しています。

そのため、中学校への進学に英語が受験科目に追加必須化される時代は目前となっています。しかし、既存の英語教育では世界に通じない、週1回の歌って踊っての英会話教室では、チャット程度の会話はできても、プリスクールのような英語力は身につかないと危機感をお持ちではないでしょうか。

2021年、首都圏で
英語 (選択) 入試を行なった中学校は

中学校の英語入試は首都圏で141校

プリスクールや英語教室に
通わせてはみたけれど…

通っている英語教室で本当に良いのでしょうか 通っている英語教室で本当に良いのでしょうか
小学校1年生で発生する「小1の崖」

お子さまがプリスクールを卒業される方へ

『小1の崖』

お子様の将来を見据え、幼児期から早期英語教育を選択されてきた保護者さまは「小1の崖」という言葉をご存知ではないでしょうか。

1日4~5時間以上を英語とともに過ごしてきた毎日が、私立・公立小学校に進学すると、英語学習の時間は激減します。崖から落ちるように積み重ねてきた英語力が崩れないよう、学びを続ける手段はもう見つかりましたか。

小1の崖
小1の崖

知識量だけを競う
時代は終わりました

2021年版の「世界の大学ランキング」で東大は36位、京大は54位です。一方、企業の「世界時価総額ランキング」においては、1980年代では日本企業はTOP50のうち32社がランキングしていました。しかし、現在はトヨタ自動車1社(38位)のみとなっています。

つまり、かつては日本のそれなりの大学を卒業すれば、世界のトップ企業に就職でき、世界で活躍することはできましたが、現在は状況が激変しています。残念ながら日本の教育方法は125年前から変わっておらず、まだ知識の量を求める暗記型の学習が中心ですが、それは世界の潮流から見れば時代遅れです。

世界で活躍するGLOBAL人財となるためには、世界のトップ大学で多くの人との出会い、GAFAやStart-up企業で活躍し、チャンスを掴むことが重要な時代がやってきたのです。

※出典:THE世界大学ランキング2021(タイムズ・ハイアー・エデュケーション)TOP100より

子供達は英会話力を養い世界トップ大学でチャンスを掴むことが重要です
1 オックスフォード大学 イギリス
2 スタンフォード大学 アメリカ
3 ハーバード大学 アメリカ
4 カリフォルニア工科大学 アメリカ
5 マサチューセッツ工科大学(MIT) アメリカ
6 ケンブリッジ大学 イギリス
7 カリフォルニア大学バークレー校 アメリカ
8 イェール大学 アメリカ
9 プリンストン大学 アメリカ
10 シカゴ大学 アメリカ
11 インペリアル・カレッジ・ロンドン イギリス
12 ジョンズ・ホプキンス大学 アメリカ
13 ペンシルベニア大学 アメリカ
14 スイス連邦工科大学チューリッヒ校(ETHZ) スイス
15 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) アメリカ
16 ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) イギリス
17 コロンビア大学 アメリカ
18 トロント大学 カナダ
19 コーネル大学 アメリカ
=20 デューク大学 アメリカ
=20 清華大学 中国
22 ミシガン大学 アメリカ
23 北京大学 中国
24 ノースウェスタン大学 アメリカ
25 シンガポール国立大学(NUS) シンガポール
26 ニューヨーク大学(NYU) アメリカ
27 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE) イギリス
28 カーネギーメロン大学 アメリカ
29 ワシントン大学 アメリカ
30 エディンバラ大学 イギリス
31 メルボルン大学 オーストラリア
32 ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン ドイツ
33 カリフォルニア大学サンディエゴ校 アメリカ
34 ブリティッシュコロンビア大学 カナダ
35 キングス・カレッジ・ロンドン(KCL) イギリス
=36 カロリンスカ研究所 スウェーデン
38 ジョージア工科大学 アメリカ
39 香港大学 香港
40 マギル大学 カナダ

世界TOP50の大学では
世界TOP企業が求める
STEAM型人財を
育成しています

グローバル化が進展する現代、世界の覇権を握っているのはGAFAに代表される新興企業です。これらの企業は優秀な人材を世界のトップ大学から獲得し、ますます成長しています。

ここで必要とされる人財は、多くの知識を持っている人ではなく、世界中の人たちと協働して、社会の課題を解決するサービスを生み出すためにイノベーションを実現できる人々です。

創造的思考力を
英語で備えた

STEAM型の人財とは

正解も不正解もない社会課題に対して革新的な解答を目指し、人々と議論・協働し、いま「ここにないもの」を思い描き創る、こうした人間の創造性が次世代には不可欠です。STEAM English Academyでは、21世紀型の「創造的思考力」を英語「で」育みます。

Movie : 8:58:00

株式会社GLOBAL VISION
村上 憲郎 名誉会長 からのご挨拶

元Google米国本社副社長
元Google Japan 代表取締役社長・名誉会長

グローバル社会で活躍するためには、高等教育課程にある人や社会人は、 もはや日本の大学受験をGOALとした英語学習ではなく、また、英語試験の点数を上げるというような安直なものではなく、 母国語である「国語」以外の科目を英語「で」学ぶ必要があるのです。

STEAM English Academyは、「創造力」を英語「で」学ぶことができるカリキュラムを提供します。

Movie : 19:32:00

創造的思考力を英語『で』学ぶ
子供の英語教室は創造的思考力を英語『で』学ぶSEA

 創造的思考力を習得する技術を英語『で』学ぶために 、問題解決・思考技術の習得・メディア制作によるアウトプット体験の3点を重視しています。

子供の英語教室は創造的思考力を英語『で』学ぶSEA
問題解決

国際的な視野と知識を自然に獲得できるよう、世界各国の全ての科目の教科書から、科学・数学・社会問題・道徳・SDGsに関連する分野の内容を抽出し、それをブレンドして合計120のトピックスでテキストを構築しています。 これに芸術的要素を加味し、グループでの横断的学習(Cross Curricular Study)を英語「で」行います。

アウトプット体験

身に付けた言語能力と思考力を「生きている知識」として統合・定着させるために、AIを活用したWriting学習や演劇などの動画コンテンツを創作し、それを生徒同士で評価し合うアウトプット体験を通じて、コミュニケーション能力や協調性を体得します。

思考技術の習得

VRやARによる体験からストーリーを理解し、模範解答のない議論を行います。さまざまな角度からの意見を論理的に整理するトレーニングで、創造的思考力の技術を育成します。

初級者・中級者別の
英語学習カリキュラム

これまでの英語学習では、文法を学び、文章を読解することに授業時間のほとんどを割いてきました。
しかし、STEAM English Academyでは、これらの基礎知識はVR・AR・AIを活用して効果的に身につけます。

幼児からの英語教室・幼児の英会話スクールi-GARTEN
AR・AIで知的好奇心を覚醒させ、
子供の自律的・能動的な学習を実現

年長~小学6年生

中級者対象 April 創造性に満ちた Creative Learning のために

Aprilは、英語学習の中級者を対象としたコースです。「言語運用能力の強化」「芸術的センスの育成」「思考力の涵養」を有機的に連携させる方法論に基づき構成されています。

Aprilでは、教室での授業(c-Learning)と、AR・AI技術を駆使したタブレットでの自習教材(i-Learning)を活用します。

c-Learningとi-Learningの融合により、知識の習得だけでなく 英語 “で” 創造性に満ちたCreative Learningを行います。

Movie : 1:21:00

教室Language+Thinking+Art
=Creativity

アクティブラーニング

身につけた言語能力と読書活動で得た背景知識を融合させ「生きている知識」として定着させます。課題の解決に向けて、グループで悩み、企画し、台本を書き、演技をし、映像を制作・発表し、共有・評価し合います。

Movie : 0:33:00

教室Design Thinking

Art重視の教材

毎月3~4冊のテキストを使用しますが、テキストごとに異なる作者のイラストを採用しています。中にはエリックカール美術館が選定したものも。こうした教材でデザインやアートの感覚を育成します。

Movie : 4:23:00

教室R.L.W.S.

英語「で」4技能

課題文のTopixを5W1Hに分解し、フォーマットに落とし込むトレーニングを継続的に行います。その上で自分の意見を「主張」し、グループで自由な発想で議論し合います。これによって、創造的な問題解決能力を養うのです。

Movie : 0:50:00

教室Project Based Learning

横断的学習+芸術

国際的な視野と知識を自然に獲得できるよう、世界各国の全ての科目の教科書から、科学・数学・社会問題・道徳・SDGsに関連する分野の内容を抽出し、それをブレンドして合計120のトピックスでテキストを構築しています。

Movie : 4:11:00

自宅 オンライン学習 Deep i-Learning

予習・復習

クラウドコンピューターで個人の学習データを分析し、学習効果を最適化できるよう、AIが個別にサポートします。どの種類のデジタル機器でも学習が可能なので子ども達のスケジュールに合わせて効率的に学習できます。

Movie : 2:52:00

自宅 オンライン学習 AR Learning (Input)

単語力を獲得

単語/チャンクカードを集めるARゲームでは、ポイントを獲得し、レベルアップを目指します。全国ランキングも確認できるので、今の自分の単語力レベルを知ることができます。

Movie : 2:00:00

自宅 オンライン学習 AR Learning (Output)

スピーキング強化

AR技術で現れる絵を、自分で考えた文章で説明します。その姿を撮影し、ラーニングポータルへ提出します。ソーシャルラーニングページで公開すると友達とハートやコメントを送り合うことができます。

文章データを100万以上保有した反応型AIエンジンで英語学習を

自宅 オンライン学習 Direct AI Learning

英会話力強化

文章データを100万以上保有した反応型AIエンジンを基盤とした英語会話アプリで、24時間いつでも好きなだけAIキャラクターと会話できます。教材で使用するTopicに関する内容だけでなく、日常的なテーマまでAIと会話することができます。

Movie : 3:52:00

自宅 オンライン学習 Real Time AI G-Check

文章作成力強化

Writingした英語の文法エラーを即座にAIがチェックします。また、AIによる解説によって、自然に文法を学び、文章の完成度を高めてWriting Skillの向上を実現します。

Movie : 2:36:00

自宅 オンライン学習 e-Library

総合的能力向上

オックスフォードの「Reading Tree」をはじめとする "Oxford Reading Club"のコンテンツ900冊を中心に、 1,278冊を自由に読むことができます。 読書習慣が身に付き、総合的な英語能力が向上します。


Aprilはオンライン・ライブ授業も配信中!
自宅での受講も選択可能です。 スピーキングチェック・英作文の添削・進捗度チェック・各種アドバイスなど

オンライン英語教室も配信中
オンライン英語教室も配信中

幼児からの英語教室・幼児の英会話スクールi-GARTEN
VR・ARで子供の探求心を刺激し、
自発的な学習習慣を身につける

年少年長

初級者対象 i-GARTEN 論理的思考力や創造力を養う基礎となる土台作りのために

i-GARTENは、英語学習の初級者、年少~年長を対象としたコースです。

ABCの発音を学んだ後にARやVRでよりリアルに体感し、自然科学、技術、工学、数学、世界の国々の文化や芸術、音楽などのリベラルアーツまでを統合的に学ぶカリキュラムで構成されています。

中級者を対象としたコース(April)の基礎となる「創造力・言語力・コミュニケーション力」といった土台作りを、2年間でしっかり身に付けることができます。

Movie : 0:33:00

教室i-story (AR)

拡張現実の物語

AR対応の絵本による読み聞かせののち、子ども自身がスクリーンの中で絵本の主人公となり、創造の世界でさまざまな体験をします。物語のストーリーを歌とダンスで表現します。

Movie : 0:35:00

教室i-Explore (VR)

仮想現実の旅

VRで世界や時空を超えた旅行を体験し、仮想空間での探険をしながら学習します。体験を通して得た知識と感動を絵や写真で日記に記録します。

Movie : 0:33:00

教室i-World (AR)

知識の統合

VRやARでの体験から、グループで想像上の世界を創作し、演劇で表現しインターネットで発表します。それを生徒同士で評価し合うことによって創造力を育み、協調性を体得します。

Movie : 1:48:00

自宅 オンライン学習 i-Learning

デジタル教材

統合されたスキルの予習・復習アプリ。 タブレットを操作しながら、 読む・聞く・ 話す・書くの 4技能を楽しみながら習得します。

会話形式のオリジナル絵本教材で英語を習得し流暢に話せることを可能にする

自宅 Integrated Skills

書籍教材

会話形式のオリジナル絵本教材を通じて、フォニックスを習得し、4技能スキルの土台をつくる教材です。

STEAM教育EXPOに
出展いたしました

Movie : 8:58:00

当日は来場した教育関係者へ、スマートボードを使った模擬授業を行ない、ARやVRを活用した教材がどのように英語教育に活用されるか紹介をさせていただきました。

「英語を正しく読むことが難しい」「どんな風に読み聞かせて良いかわらかない」という教育関係者、保護者さまの声が多い中、立体的でリアルなストーリーが描き出されるAR絵本教材や、スマートボードの中に自分とバーチャルなキャラクターとが映し出され、共に動き会話をする楽しさを体験していただきました。

また、VRを活用した教材では、エアバルーンに乗ったバーチャルトリップに興味を持っていただきました。

STEAM English Academyは、日本の英語教育の問題点を解決し、世界で活躍するために不可欠な英語能力の習得を支援します。学習者の成功体験の機会を提供し、英語「で」グローバル社会にはばたく人を応援していきます。

世界TOP50大学への
進学を有利にします 国際バカロレア認定校
『Auckland International College (AIC)』との提携

STEAM English Academyの生徒は
いつでも日本でAICの入学試験を
受けることができます

国際バカロレア(IB)は、世界75か国約2500以上の大学の入試において、学力を証明する資格として広く活用されており、世界大学ランキングの上位校の合格に大変有利だと言われています。

STEAM English Academyと提携しているAuckland International College(オークランド・インターナショナル・カレッジ:AIC)は、世界各国から選ばれた約300人の生徒が学び、2019年のIBディプロマの合格率は89%(世界平均77%)、卒業生は、世界のトップ20大学の90%からオファーを受けています。

英語力と学力を証明するAuckland International College(オークランド・インターナショナル・カレッジ:AIC)
AIC世界TOP50大学合格実績(2020年)

※合格者数は述べ人数です。

世界 1位 オックスフォード大学 1
世界 3位 ケンブリッジ大学 2
世界 4位 スタンフォード大学 1
世界 9位 シカゴ大学 1
世界 10位 ロンドン大学 13
世界 11位 ペンシルベニア大学 1
世界 12位 ジョン・ホプキンス大学 2
世界 13位 カリフォルニア大学バークレー校 2
世界 15位 ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL) 45
世界 17位 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA) 4
世界 18位 トロント大学 32
世界 19位 コーネル大学 1
世界 21位 ミシガン大学 4
世界 22位 ノースウエスタン大学 1
世界 23位 清華大学 1
世界 24位 北京大学 1
世界 25位 シンガポール大学 5
世界 26位 ワシントン大学 3
世界 27位 ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE) 5
世界 29位 ニューヨーク大学 6
世界 30位 エジンバラ大学 79
世界 31位 カリフォルニア大学サンディエゴ校 10
世界 32位 メルボルン大学 26
世界 34位 ブリティッシュコロンビア大学 30
世界 35位 香港大学 14
世界 36位 キングス・カレッジ・ロンドン 46
世界 36位 東京大学 3
英語力と学力を証明するAuckland International College(オークランド・インターナショナル・カレッジ:AIC)

その他のIB認定校、Cambridge A Level、
ボーディングスクール等との提携を進めています。

英語力と学力を証明するAuckland International College(オークランド・インターナショナル・カレッジ:AIC)

どのような社会変化が訪れても力強く生き抜いていける、
そんな「人生における成功」の機会を
世界を目指す子供たちへ

オンラインで受講できる英国のインターナショナルスクールNisai

top